バジリスク絆に関するフリーズや設定6確定などプレミア演出特集・画像も盛り沢山あります。(投稿枚数枚)

バジリスク~甲賀忍法帖~絆 ココ!ぱち バジリスク~甲賀忍法帖~絆
導入:2014-01-27
メーカー:エレコ
天井:ゲーム数天井500G、天井回数は1~11回

バジリスク絆のフリーズ期待枚数や弦之介押し順ベル撃破の秘密、モード示唆等も明らかに!

ココ!ぱち内でも総合投稿枚数最高記録を樹立する5号機きってのマシンである。
その演出は多彩で撮りどころが多いのがその理由でもあるだろう。
演出って何を撮ればいいの?と疑問に思う方は、
まずはバジリスク絆の演出を撮ってみるのも良いかもしれない!
通常時、AT中のどちらもBCが搭載されていて、
このBCの当たりが軽く設定されている。レア役である「チャンスリプレイ」は、
このBCに直結することが多く、
この「チャンスリプレイ」が当たりの契機になることが非常に多い。
なのでBC当選演出→プレミア演出出現となりやすいのだ!
要するに「チャンスリプレイ」を引いた後は、プレミア演出の出現を待ち、
出てきたらカメラに収めるという流れになる!

もっと見る

    目次
  1. 1.基本情報
  2.   機種概要
  3.   主な流れ
  4. 2.ストーリー
  5.   主な話の流れ
  6.   物語の結末
  7. 3.主要キャラ紹介
  8.   甲賀弦之介
  9.   伊賀朧
  10.   薬師寺天膳
  11. 4.どんな演出があるか
  12.   フリーズ
  13.   残りベル(設定)
  14.   朧BCでの月
  15. 5.最後に
 

基本情報

 

機種概要


2014年1月27日、エレコからバジリスク~甲賀忍法帖~絆が登場。 純増約2.8枚/Gの「バジリスクタイム」を搭載している。 シリーズ三作目のバジリスクとなり、5号機初期から人気を博している。

 

主な流れ


通常時はバジリスクチャンス(BC)を目指して消化していく。 そのBCでバジリスクタイム(AT)に突入させるといった二段階の流れとなっている。

 

ストーリー

 

主な話の流れ


「二人手をたずさえて、両家を縛る宿怨の鎖を断ち切ろう」 四百年の永きにわたる甲賀と伊賀の宿怨を断ち切り、 共に生きることを誓い合う甲賀の弦之介と伊賀の朧。 しかし、愛し合う二人は、殺し合う運命にあった……

 

物語の結末


伊賀と甲賀の不戦の約定が解かれたため、伊賀頭領:朧と甲賀頭領:弦之介は闘うこととなった。この二人は最後まで残った。しかし、伊賀の朧は闘うことをやめ、自決。一方、甲賀の弦之介も自決した朧を抱きしめながら自決した。

 

主要キャラ紹介

 

甲賀弦之介


本作の主人公にして弾正の遠戚の若者。彼に殺意を帯びて襲いかかった者を自滅させる「瞳術」の使い手。伊賀鍔隠れの朧とは恋人同士であり、甲賀と伊賀が手を取り合う未来を夢見ている。誠実で温厚な平和主義者だが、掟を破る仲間に容赦なく制裁を加え、知らぬ間に多く仲間が討たれていることを知った際、襲い掛かかってきた伊賀衆を平然と皆殺しにするなど、厳しさや冷酷さも併せ持っている。

 

伊賀朧


お幻の遠戚の娘。おっとりした温和な性格で、少しそそっかしいところがある。その性格のせいか忍術も剣術も体術もまったく身に付けることができなかったが、見るだけであらゆる忍法を強制的に破る「破幻の瞳」を生まれつき備えている。弦之介を慕っている。 甲賀との和睦を望む彼女の姿勢を苦々しく思う者は多いが、その優しい人柄は里の者から愛されている。

 

薬師寺天膳


伊賀の副首領。170年以上も生きているはずだが外見は青年のままで、何度殺されてもその度に蘇る不死の術を持つ。剣術の達人であるものの、その能力による慢心から初手では殺害されることが多い。しかし、これによって相手の忍術を見破り、これに対応して相手を詰ませる戦いを得意とする。

 

どんな演出があるか

 

フリーズ


なんといってもバジ絆で一番の興奮演出は、フリーズ 弦之介と朧の祝言シーン(結婚式)は、 涙なしではみられませんね。 フリーズ自体、確率の割には期待枚数も約4000枚と高く、 発生すれば、最低でも66%の継続率と祝言1個以上が獲得できるので、 大量出玉のフラグになること間違なしです。

 

残りベル(高設定確定演出)


設定狙いもかなりし易い台となっています。 理由は、高設定確定演出(勝ちやすい設定が確定です)が出やすい点にあります。 条件としては、BC当選時に弦之介を選ぶ必要がありますが、 同色BCでも、異色BCでも、 基本的に8回の押し順ベル(8回のメダル払い出し)があるのですが、 残りベル6回での撃破、残りベル3回での撃破が発生すれば、 その時点で、それぞれ設定456、設定6が確定します。 ココ!ぱちでも、大人気なプレミア画像となっていますよ♪ しかし、これは押し順ベルでの撃破のみ有効で、 BC当選中に巻物やリプレイ、カットイン狙えが揃うまたは故意に外すなど、 小役を引いた場合は、無効になる可能性が高いので要注意です。

 

朧BCでの月


朧を選択し、終了画面に表示される月の形で、 モードを見分けていくといったやり方があります。 三日月、満月、半月、赤満月の順にBT期待度も高くなり、 やめどきを考えるときにも有効な手段となります。 特に、半月、赤満月出現時は、 モードC以上に滞在していることが確定するので、 BTに繋がるまでは打ち続けた方が良いでしょう! 特に、朧の赤満月はなかなかお目にかかれない、 プレミア演出でもありますね。

 

最後に

バジリスク絆は演出面、出玉面、設定看破のしやすさなど、どれをとっても間違いなく5号機最強の機種である。むしろ、バジリスク絆が最初のハマったパチスロ機だ!という方も結構多いのではないでしょうか。そんなバジリスク絆、演出の撮りどころも多いので、どんな場面でもカメラは手放せなさそうです!

(c)山田風太郎・せがわまさき・講談社/GONZO (c)UNIVERSAL ENTERTAINMENT, (C)ELECO

ココ!ぱち

バジリスク絆のフリーズ、真瞳術チャンス、設定6確定演出など熱いプレミア画像が盛り沢山!

バジリスク絆のプレミア演出をまとめてみました。高設定確定演出もあり!

PICK UP
ココ!ぱち Pコレとは!? #ココ!ぱち#Pコレ ココ!ぱち 演出クイズ871 SLOT アルドノアゼロ  ⑤ #特化ゾーン#高継続#レインボー ココ!ぱち 演出クイズ870 SLOT アルドノアゼロ  ④ #特化ゾーン#高継続#レインボー
コピーライトを表示